大分県栄養士会開催の上記の教室に息子と参加してきました(^_^)v
参加するまでは、私には内緒で嫁さんに「ホントは行きたくないけど、お父さんがゴリ押しするから。」とか言っていたらしいですが、どうなった事やら(  ̄▽ ̄)
受付を済ませ、会場に行ってみると見たような顔が半数以上( ̄▽ ̄;)
職場の知り合い多数が親子で参加していました。
とりあえず、エプロンと三角巾を……
息子のは息子が家庭科の授業で作ったエプロンで良かったのですが、私のはサイズが合うエプロンがなかったので、嫁さんのを借りてきて着ましたが、ツンツルテン。
同期のTさんに写真を撮られてしまいました(T_T)
もう、吹っ切れて「可愛いやろ?」と言う余裕すら生まれてきました(^_^)v
参加者は4班に別れていました。
職場の知り合い多数が親子で参加していました。
とりあえず、エプロンと三角巾を……
息子のは息子が家庭科の授業で作ったエプロンで良かったのですが、私のはサイズが合うエプロンがなかったので、嫁さんのを借りてきて着ましたが、ツンツルテン。
同期のTさんに写真を撮られてしまいました(T_T)
もう、吹っ切れて「可愛いやろ?」と言う余裕すら生まれてきました(^_^)v
参加者は4班に別れていました。
みんな揃って挨拶をした後、手洗い。
事前にスポンジケーキ作りのお手伝いをするか、それはせずにデコレーションするかで別れていましたが、息子にはスポンジケーキ作りから体験してもらいました。
ウチの班では一組の親子さんだけがデコレーションに残っていましたが、後からお手伝いをしますと思いつつスポンジケーキ作りへ。
まず息子は薄力粉をザルで濾します。
他のお友達は、卵の卵黄と卵白を分けます。
失敗しないポイントは分けた卵白はボウルに入れる前に手間がかかってもひとまず小鉢的な物に一旦入れるんだそうです。
何故なら、卵に血が混ざっていたりしたらボウルに入れる前に避けられるからだそうです。
今回もそう言った感じで避けられた物がありました。
小さなお友達も上手に卵黄と卵白を分けていました。
事前にスポンジケーキ作りのお手伝いをするか、それはせずにデコレーションするかで別れていましたが、息子にはスポンジケーキ作りから体験してもらいました。
ウチの班では一組の親子さんだけがデコレーションに残っていましたが、後からお手伝いをしますと思いつつスポンジケーキ作りへ。
まず息子は薄力粉をザルで濾します。
他のお友達は、卵の卵黄と卵白を分けます。
失敗しないポイントは分けた卵白はボウルに入れる前に手間がかかってもひとまず小鉢的な物に一旦入れるんだそうです。
何故なら、卵に血が混ざっていたりしたらボウルに入れる前に避けられるからだそうです。
今回もそう言った感じで避けられた物がありました。
小さなお友達も上手に卵黄と卵白を分けていました。
分けた卵白を混ぜ混ぜしていきます。
息子は初めてのハンドミキサーを使い卵白を泡立てていきます。
褒めてあげると、行く前はブツブツ言っていたらしいですが、楽しみ出していました(^^)
他のお友達と交代しながら混ぜ混ぜしていました。
途中グラニュー糖を半分ずつ混ぜては入れていきました。
仕上げは回転を徐々に落としエアを抜いていっていました。
良く泡立てたらボウルを逆さにしても泡が落ちませんでした( ̄O ̄;
卵黄の方は、サラダ油、牛乳、バニラエッセンスを入れて良く混ぜてくれていました。
息子は初めてのハンドミキサーを使い卵白を泡立てていきます。
褒めてあげると、行く前はブツブツ言っていたらしいですが、楽しみ出していました(^^)
他のお友達と交代しながら混ぜ混ぜしていました。
途中グラニュー糖を半分ずつ混ぜては入れていきました。
仕上げは回転を徐々に落としエアを抜いていっていました。
良く泡立てたらボウルを逆さにしても泡が落ちませんでした( ̄O ̄;
卵黄の方は、サラダ油、牛乳、バニラエッセンスを入れて良く混ぜてくれていました。
卵白を泡立てて作ったメレンゲの中に、卵黄を混ぜた物を合わせて混ぜ混ぜ。
にしても黄色が濃い。
栄養士会の方に聞いてみると、良い卵を使用しているからだとか。
卵黄が混ざってきたら、最初にふるった薄力粉を半分ずつ混ぜたり入れたり。
良く混ぜたら型に流し込む。
何回か型をテーブルに落としエアを抜いていました。
にしても黄色が濃い。
栄養士会の方に聞いてみると、良い卵を使用しているからだとか。
卵黄が混ざってきたら、最初にふるった薄力粉を半分ずつ混ぜたり入れたり。
良く混ぜたら型に流し込む。
何回か型をテーブルに落としエアを抜いていました。
天板にのせて、予め温めておいたオーブンに入れて25分ほど焼くらしいのですが、後は予め焼き上げてあるスポンジケーキのデコレーションです。
お待たせしていた一組の親子さんにわが家ともう一組の親子合流でデコレーション。
各班オリジナリティ溢れていて素晴らしいデコレーションでした( ^∀^)
このデコレーションしたケーキは後で皆で試食する用。
各班オリジナリティ溢れていて素晴らしいデコレーションでした( ^∀^)
このデコレーションしたケーキは後で皆で試食する用。
次に、小さめなスポンジケーキをデコレーション。
これはお持ち帰り用。
私も息子もそれぞれデコレーションしました(^_^)v
やってみると結構楽しかった( ^∀^)
こんなんなりましたが、どちらが父でどちらが息子かはあえて言わないでおきます(^^)
これはお持ち帰り用。
私も息子もそれぞれデコレーションしました(^_^)v
やってみると結構楽しかった( ^∀^)
こんなんなりましたが、どちらが父でどちらが息子かはあえて言わないでおきます(^^)
お持ち帰り用のケーキをデコレーションした後は、お待ちかねの試食。
こう言ったら失礼ですが、意外にも美味しかったです。
ケーキもスポンジも最高( ^∀^)
特にスポンジは、やっぱり卵が良いからかオレンジがかっていました。
こう言ったら失礼ですが、意外にも美味しかったです。
ケーキもスポンジも最高( ^∀^)
特にスポンジは、やっぱり卵が良いからかオレンジがかっていました。
ケーキ作りの後は、オーナメント作り。
これもまた親子で楽しめました。
これもまた親子で楽しめました。
最後に軽いゲームをして遊び。
料理をしたら後片付けをしなくちゃいけないと言うことで、子供達皆でお片付け。
洗いもの、拭き取り、皿なおし、皆家でしているか?していないのか?良く頑張っていました。
料理をしたら後片付けをしなくちゃいけないと言うことで、子供達皆でお片付け。
洗いもの、拭き取り、皿なおし、皆家でしているか?していないのか?良く頑張っていました。
帰りは、お土産(写真は大人用1人分)まで頂き大満足な半日でした(^_^)v
これで1人1000円は安いでしょう。
これで1人1000円は安いでしょう。
家に帰り、嫁さんに見せたら大喜び。
夜勤前に早飯していましたが、食後に私のケーキを一口食べたら止まらなくなり、結局2/3程食べていました(^_^;)
夜勤前に早飯していましたが、食後に私のケーキを一口食べたら止まらなくなり、結局2/3程食べていました(^_^;)
息子も夕食後、自分でデコレーションしたケーキを食べていました。
切れ目から見えるスポンジの色わかりますかねぇ。
切れ目から見えるスポンジの色わかりますかねぇ。
今年のクリスマスは手作りケーキにしようと言う事で家族一致で決定しました(^_^)v
0 件のコメント:
コメントを投稿