自己紹介

自分の写真
大分市, 大分県, Japan
とにかく車、単車、メカが好きです。 それと家族が大好き。 125ccのスクーター&オフ車でたまにツーリング&林道探索してます。 愛車は、 単車:台湾YAMAHA社製BW's125x&YAMAHA WR250R ブラジルYAMAHA社製XTZ125Eはドナドナされました。 車は:日産セレナ こんなおっさんですがよろしくです。

2016年5月28日土曜日

復旧&1UP

今日は午前中から雨(T_T)

息子は部活、嫁さんは美容院。

田ノ浦で開催されているラ・パラでも見に行こうかと思っていたけど、そちらも中止との事。

そういや、先週遊んだまんまのバルパンサー号(WR250R)の保安部品外したままだった。

復旧!!復旧!!


先日アップした取り外しの逆の行程で取り付けてまいります。(写真は省きます。)

ただ、カウル類や内部の泥汚れは拭き取ってキレイキレイしていきます。

復旧したので、灯火類のチェック。





















……………ん???

なんか違う。


右ウインカーを入れるとフロントの方は左ウインカーが点滅しリアの方は右ウインカーが点滅。

逆もしかり。

色つきなので配線も間違えていなかった。

………………!Σ( ̄□ ̄;)

そもそもウインカーの取り付け位置を間違えてたかも(T_T)

ヘッドライトカバーを取り付ける際になんか配線の収まりがおかしいなぁと思ってたんですよねぇ(;^_^A

フロントは楽チンなのですぐに付け直しました(^^)v




完成と思いきや。

前回、洗車と言う名の「お水ぶっかけ拭き取るだけの作業」をしたまんまだったので、チェーンに点々と赤錆が浮いていました。

どこぞの店長さんにまた怒られると思い、チェーンメンテ(  ^∀^)




コレでおしまい。

と思ったらこんなのがあった。

いつもはイヂワルばかり言うどこぞの店長さんが自分には合わないと言うことで気前よく下さいました。

ツンデレな店長さんですね(  ̄▽ ̄)






転倒したりして、レバーに変な力がかかったら曲がりやすい方向へ折れて力を逃がすと言う構造のレバーです。






付きました(^^)v

ハンドルカバーとメーカーが一緒なので、色合いが似合っていますね(^^)

とりあえずの操作感の感想ですが、ちょいと幅広な感じでレバーの角を感じますね。

でも、フロントブレーキのタッチは良くなったような??

しばらく装着して使用してみましょう(  ^∀^)




あとは読書でもして過ごしましょうかね(  ̄▽ ̄)



Posted via Blogaway

2016年5月23日月曜日

楽しかった後は…

今日は、YAMAHA RIDE ON DIRT に参加して参りました。

楽しすぎて写真も何も撮れておりません(^^;)

とりあえずコケずに怪我もせず無事に帰宅しました。

本当なら帰ってすぐにでもゆっくりしたかったのですが、昨日から台所の排水が悪いと嫁さんに言われていましたが、ついに詰まりました(T_T)

流しの下をバラして、配管チェック。

家を建ててから8年。

配管の中は残飯のカスやらが厚く重なり配管の通路が狭くなっていました。

その狭くなった通路にカスがハマリこみ、詰まっていました。

まるで動脈硬化した血管に血栓が詰まったような状況。

詰まりを取り、カスも削ぎ落とし配管掃除用の薬剤をかけて綺麗にしたら、バッチリ排水が良くなりました(^^)v

1作業し夕食が済んだ後は、セレナに積み込んでいたバルパンサー号やら荷物を降ろす事に。

荷物を片付けて、洗濯。

バルパンサー号の洗車をし、お風呂を上がったら22時過ぎ( ̄▽ ̄;)

1日楽しんだので、キツくても後片付けはやりきれました(^^)v

保安部品取り付けはさすがに後日ですね(;^_^A

2016年5月21日土曜日

準備万端( ^∀^)

昨日は、前の職場の方々と飲み会があり2時過ぎまで飲み(もちろんノンアルコール)、真夜中の道をバイクで帰っていたら、学生時代のナイトツーリングを思い出したりしました。

バイクって匂いや風、空気感で記憶が甦ったりします。

昨夜はとても懐かしい空気感でした。

そうは言いつつ、帰ってから寝たのは3時過ぎ( ̄▽ ̄;)

そして今日は息子の中学校の体育大会。

とても天気が良く体育大会日和でしたが、見学するだけでも暑くて疲れました(^^;)

早朝からお弁当作りを頑張ってくれた嫁さんと帰ってからちょいと仮眠。

それから、明日のためにバイクを車に積み込む作業。

積み込み完了。

運転席側の2列目シート。

助手席側の2列目シート。

ちょいと狭いかもしれませんが、バイクを積んでも運転者の他にもう一人なら乗車可能です(^^)v

これで明日の準備は完了。

今夜は早めにネンネしましょう(  ^∀^)

楽しみすぎて寝られないかもしれませんf(^_^;

2016年5月17日火曜日

戦闘準備OK(^^)v

タイヤ交換もしたし、YAMAHA RIDE ON DIRT の準備をしないと(  ^∀^)

オフロードコースを楽しく走る為に保安部品を外していきます。

まずはサイドミラーを外します。

サイドミラーは転んだりぶつかった時に、前から後ろ方向に回るようになっています。

なので左側は逆ネジになっています。

サイドミラーを外すだけで、レーサーへ近付く??

お次はウインカーを外していきます。

ウインカーを外すためには、ヘッドライトカバーを外していきます。

WRはXTZと違って左右のボルトを外すだけで、簡単にヘッドライトカバーが外せます。

ヘッドライトのコネクターを外し、ヘッドライトカバーを外します。

配線を留めているインシロックを切る。

左ウインカー配線
左ウインカー配線取り外し
右ウインカー配線
右ウインカー配線取り外し
左右のウインカーの配線を外していきます。

ウインカーを外していきます。

ウインカーの外のゴムを広げると、抑えの板が外せて、それを外すとウインカーが簡単に外せます。

外した配線どうしを防塵カバー内に収めて取り付けます。

ヘッドライトカバーを元に戻します。

フロントだけはレーサー??

リア周りも外していきます。

トップケースを外しておく。

トップケースの取り付け台の蓋を外す。

ネジを外しても爪がひっかかっているので気を付けて取り外す。

トップケースの取り付け台を外す。

下のナットをスパナで押さえておかないと上の6角ボルトを回すだけでは、連れ回りをして緩まない。

ボルトが緩んだら、全部外さず、抑えの板を外しやすい方向へ回す。

リアキャリアを外す。

右側のボルトは、サイレンサーが邪魔で外から回せないので、外側のボルトはスパナで押さえ、内側のナットを緩めて外す。

シートを取り外す。

サイドカバーを取り外す。

リアカバーの取り付けボルトを緩める。


コントロールユニットを外しておく。

リアカバーを一旦後ろにひいて取り外す。

リアウインカー、テールランプの配線を外し、車体側の端子にサランラップを被せビニールテープを巻き付け防塵防水処理を施す。

ウインカーも付いているナンバーステー、テールランプを取り外す。

あとは外したのと逆の手順でリアガード、サイドガード、シートの順で復旧していく。

パッと見はYZ250F??

作業が終わったら、工具を綺麗にしてから片付けます。

ココ大事です。

バイクではありませんが、エンジニアとして学校でも先輩にも同様の指導を受けてきたので、道具は大事に扱います。

まぁ、エンジニアでなくても物を大切にする事は当たり前の事なんですけどね。

このブログ書いていて、シフトペダルとブレーキペダルのポジションをオフロードブーツ用に合わせるのを忘れていた事を思い出しました。

RIDE ON DIRT 当日までには、変えておかないと。