自己紹介

自分の写真
大分市, 大分県, Japan
とにかく車、単車、メカが好きです。 それと家族が大好き。 125ccのスクーター&オフ車でたまにツーリング&林道探索してます。 愛車は、 単車:台湾YAMAHA社製BW's125x&YAMAHA WR250R ブラジルYAMAHA社製XTZ125Eはドナドナされました。 車は:日産セレナ こんなおっさんですがよろしくです。

2017年10月21日土曜日

最近の流行りにのらないために

どうも、最近カート遊びをしてバイクと同様にカートにハマりかけているおっさんです。

さてさて、カートはともかく東名高速道路の煽り事故から端を発したのか、今までも同様の事故が発生していたけどマスコミが細かく拾い上げ出したのかは良く分かりませんが、高速道路上タイヤが落ちていて事故、街中で車の操作を誤り暴走し挙げ句の果てに人様を怪我させる等痛ましい交通事故が続いている昨今ですが…

私の身近でも下手すれば、事故になっていたかも?と言った事案があったので紹介させていただきます。

事の始まりは、数日前。

いつもの通勤路を車で通勤していた時でした。

ガコンッ!!と通常の路面ではあり得ない衝撃がありました。

最初は良くわからなかったのですが、数日通勤を続けていると、衝撃の正体は、道路のアスファルトが剥げて穴が空いている所の段差にタイヤがハマり激しくヒットしていた事だと分かりました。

今朝も確認したところ、穴はやや大きめでしたが、水が溜まっていてそんなに深くはないのかな?と思えました。

なるべく避けようと走りましたが、現場は道路の右側にポールが連なっていて、左側は、穴を避けた先が歩道。

どう避けても結局リアタイヤが穴にハマり、ガコンッ!!

今日の方が衝撃が激しいように感じました。

そして夕方、飲み会(私は飲まない)があったので、車で例の場所の隣にあるコンビニに寄ってから車を出そうとした時に、穴が良く見えました。

車を走らせながら見たのでだいたいの大きさですが、直径50~60センチメートル位、深さも同様に見えました。

朝は水が溜まっていたので、浅めの水溜まりに見えていましたが、実際は結構な深さだったようです。

出るときに気をつけて出ましたが、やっぱりリアタイヤが穴にハマり激しくヒット。

そのまま走り出しましたが、よくよく考えていたら、車でこんなに激しい衝撃なのにバイク、特に小径のホイールの原付スクーターだったら(穴も道路の左端だし)タイヤがハマって転倒、若しくは回転するのでは?最近の事故の情報も相まって心配になってきました。

誰かがなんとかしてくれる前に、誰かが怪我若しくは死亡して、あの時連絡しておけば良かったなんて後悔はしたくないので「#9910」に電話しました。

ガイダンスに従い一般道路に関する部署に繋いでもらい、穴の空いている場所の報告(分かりやすい建物等あると説明しやすい)、通報者つまり自分の氏名及び電話番号を伝えて終了でした。

本来なら国道なら国土交通省、県道なら県の道路課、市道なら市の道路課等に連絡すべきかもしれませんが、緊急時にそんなとこの電話番号は分からないし、国道ならまだしも県道か市道かなんて分からない道路もあります。

なので高速道路を含め道路の異常を統括して受け付けて下さる「#9910」の方が手っ取り早い連絡先だと思いました。

そして6時間ちょい過ぎた頃、飲み会の帰りに現場に寄ってみると…


マンホールの左にアスファルトを埋めた跡があります。

もう対応して下さっていました。


ちなみに穴の大きさが分かるように私の足と撮影。

私の足のサイズが28cmなのでどれくらいの穴の大きさかだいだいお分かりでしょうか???


防ぎようのない事故もあるとは思いますが、1人1人の気付き、気遣い、心がけで防げる事故もあると思います。

運転も、俺が俺がではなく、お先にどうぞ位の気構えで、時間に余裕を持った行動をし、のんびりと優雅に運転したら安全運転につながりますよ。

同じような事で、私は職場の若い子に「遅刻しそうな時ほどゆっくり来い!!」と言っています。

毎回の遅刻はいかがなものかとは思いますが、遅刻をしないために慌てて運転をして、判断を誤り、信号無視、スピード超過等を繰り返しては事故の可能性が上がるだけです。

職場にとって、上司にとって、本人にとって何が一番かと言われれば安全に事故せず職場に着くことです。

遅刻して怒られても死ぬことも怪我することもありません。

遅刻しそうだと慌てて運転すれば、事故して怪我するか最悪死亡、もっと悪いのは他人を傷つけてしまう事です。

いっときだけかもしれませんが、マスコミも騒いでいる今、自身の運転を見つめ直して、周りの異常にも気を配れる余裕を持ちませんか?

交通事故の被害者が1人でも少なくなることを祈ってこのblogのしめとさせていただきます。