最高のマシンで参戦したのに北エンでは不甲斐ない成績で若干テンション落ち気味ですが、持ち前のポジティブシンキングで、先を見だしている大分県で二輪車安全運転指導員をしている永井真理子ファンのおっさんです。
そんな北エンで頑張ってくれたFE350の洗車ついでにガレージを整理していたら…
何これ、オフ車ばっかり(笑)
BW's125はオフ車ではないだろって???
久々引きずりだした相棒を通勤で使用したら、帰宅時に自宅を通り越して、こんな所で遊んでいました(笑)
で、調子に乗って翌日の休日には、以前近所の山の中を林道散策した時に気になっていた所を再度調査してみることにしました。
林道とは名ばかりで、綺麗に舗装された道ばかり(一般的な方々はその方が便利で良いのは重々承知しております。)ですが、季節がらこんな素敵な景色とも出会えました。
Google mapの航空写真で見たら広い空き地のようになっていた所は、メガソーラーになっていました。
しかし、根を張った木を切り倒して、鉄パイプだけの土台で設置された太陽光パネル、豪雨災害とかあったら、一発で流されそうです。
山を削って、自然エネルギーってどうなん?とか思ったりしていました。
そんな事はどうでも良いので、昔の記憶を頼りにトライ&エラーで枝道を攻めていると、楽し気な道が…
雨で轍が出来て、岩もゴロゴロしていてスクーターではなかなか走りづらいです(笑)
だんだんと険しくなっていく道。
最終的には、コレで諦めました。
でもガレ場の練習には持って来いかも。
(今度のこぎり持ってきて開拓しなくては。)
ダムで山桜を見ながら花見気分で、コンビニで買ったおにぎりとお茶のお昼ご飯。
自然に囲まれていると、コンビニで買ったおにぎりがより美味しく食べられますね。
ダムの下側は、菜の花が咲いていました。
ダムを一旦下って、先ほどのメガソーラーの中を通っている道を目指します。
「警笛鳴らせ」とかいう標識、久々見ました。
対向車なんか来ないの分かっていますが、ショボい警笛「ビーッ、ビーッ」鳴らしながら走りましたよ。
メガソーラーが設置されている山の頂上付近から下向きに撮りました。
なんだか、未来型の要塞基地のようですね。
その後も林道調査は継続。
だーれも入っていないんだろうなぁと言った道。
さすがにロード向けのタイヤではキツいけど、大きいバイクと違って押せば登るのが良いところ。
そうこうしていたら、燃料警告灯点滅。
後1L位あるはずだし、1Lのガソリン携行缶を携行しているので心配なし。
入口付近にお爺さんがいたので、山の所有者を訪ねると、国有林だから心配ないと仰って下さり、その方はイノシシとかの罠に餌を入れに来ていたそうで、私が色々と林道の事を尋ねていたら「あんた消防署の人かえ?」と聞かれたので、事情を聞いてみると地元の消防署の方はたまに山火事等が起きた際にどのルートで消防車等を入れるかを調査しに山に入って来る事があるのだそうです。
なんだかんだで、話を聞いてみるとどの道も行き止まりとなっていて、どこかに通じて周回できる道は無いとの事でした。
練習するには良い道かな???
次回は、のこぎり持ってきて開拓して、その後はWR250Rで走ってみようかな。