自己紹介

自分の写真
大分市, 大分県, Japan
とにかく車、単車、メカが好きです。 それと家族が大好き。 125ccのスクーター&オフ車でたまにツーリング&林道探索してます。 愛車は、 単車:台湾YAMAHA社製BW's125x&YAMAHA WR250R ブラジルYAMAHA社製XTZ125Eはドナドナされました。 車は:日産セレナ こんなおっさんですがよろしくです。

2022年8月14日日曜日

お盆休みにゴンドーシャロレーで練習してきた(2022.08.14)

 先日、HSR九州オフロードコースで筋トレの とフラットトラックの成果を実感して気持ちがたかぶっている大分県で二輪車安全運転指導員をしているフランシュシュ&永井真理子ファンのおっさんです。


そんなこんなで、今回は北エンで知り合って仲良くさせていただいているJ太郎さんがゴンドーで遊ぶという情報を入手したので、チームメイトのIM氏やKTM大分で知り合ったHG氏に声かけたりしてゴンドーシャロレーへ遊びに行ってきました。


コース行くまでは怪しい雲行きで雨が心配でしたが、時折小雨がパラつく程度で、むしろ日差しが強い時は、タープを立てていて正解でした。


お盆休みとあって、バイクはもちろんですが、四駆コースもそこそこの台数が集まっていました。


お土産をいただいたのですが、いただくだけいただいて申し訳ない気持ち。

キャンプの方々もいらっしゃるので、ルールはキチッと守り10時までは皆さん静かにされていました。

とりあえず本コースに入ってみると、それなりにヌタついたり水溜まりはありますが、走れない事はない。

何周かするうちに、ゴンドーでもフラットトラックの応用の仕方が分かったり、今さらですが目線を向けた方向にバイクが走ってくれる事を再認識出来ました。

そう思う前に、ヤバいなぁと思うとこを見てしまいそっちに吸い込まれてしまったので、逆に行きたい方向に目線を送ればバイクがそっちに進んでくれるはずと、目線を反らしてみると面白いように行きたい方向に進んでくれる。

ゴン坂もベストラインはあるけど、バイクが良いのか、今まで苦手だった左のガレガレラインでもスロットル捻っておけば進むってことも分かりました。

他のガレ場もバイクを信じれば普通の路面のように進めることも分かったのは私にとっては収穫でした。

J太郎さんとの会話にヒントを得て下りのストレートではギアを高めに流してみたり。

敢えて攻める事なく6割位の走りで流せる走りの練習をしてみたり。

まだまだ私の6割のペースでは遅いですが、このペースの底上げを少しずつしていければ、アベレージスピードも上げられるのかな?と思ったり。

筋トレの成果があったのか?以前よりはストレートやギャップのあるところは疲れてもスタンディング出来るようにもなっていました。

やっぱりちゃんと身体は鍛えんと北エン(鍛エン)での成果は出ないのかな?


下の広場で、フラットトラック的な練習をした時の動画をJ太郎さんが撮って下さっていました。

走っている時は、出来ているつもりでしたが、まだまだですね。

IM氏曰く、スキーのエッヂを効かすように走れと言っていましたが、私はまだまだですね。
(彼は、その走りが出来るとは言っていません)



この前に本コースを4周していたので、すぐに疲れてやめちゃいました(笑)

まだ、スマホを構えてくれていたので、もっと走って、いっぱい撮ってもらえば良かったと反省しました。


フラットトラック普及の為に平尾さんのTシャツをタープにかけていましたが、誰も気づいてなかったろうね。

おじさんでも成長出来るのか自分の身体を使って実験中。



2022年8月6日土曜日

久々HSR九州オフロードコースで練習してきた(2022.08.06)

 最近、バイクに乗るよりスポーツクラブに筋トレ行って堕落した身体をどうにかしようと奮闘中の大分県で二輪車安全運転指導員をしているフランシュシュ&永井真理子ファンのおっさんです。


そんな私ですが、久々に走り易いコース(HSR九州オフロードコース)で練習したいなぁと思い、最近なかなか会えなかったチームメイトのIM氏に連絡してみると、練習に付き合ってくれるとのこと。


そんな時に違う用事で連絡を下さった久保一家特別顧問のMK氏から連絡があったので、お誘いしたところこちらもOK。


ホントは、最近乗らずにほったらかしにしていたYZ125 に乗ろうと思っていたのですが、事前のエンジン始動等の確認でいくつか問題があったので、信頼と実績のHusqvarna FE350で練習することにしました。



前日に仕事から帰って準備したのですが、久々すぎてなんか忘れていないか不安でしょうがありませんでしたが、結局今回は忘れ物はありませんでした。

数日前までは、「曇り時々晴れ所により雨」と微妙ではありましたが、いけそうな天気予報だったのに、当日になったら「曇り朝から昼前雨所により昼前まで雷を伴い激しく降る」とか嫌な感じに。


行くだけ行ってみるかと出発すると、熊本に近付くにつれポツポツと、阿蘇市内に入ったら結構降っていて、途中寄った道の駅「阿蘇」からHSR九州方面を見ると雨雲が立ち込めている。


結局、現地に到着してみたら雨は降っていないし、心配したほどコースも濡れていませんでした。


むしろ、パサパサな土よりしっとりしていていい感じだったかもしれません。


以前、楽天ポイントが貯まったのでそのポイントで試しに買ってみた充電式扇風機ですが、日陰ではまあまあ良かったですが、径が小さかったりするので、日陰の無いコースとかでは効き目は期待できないか?


なんだかんだで、たまにポツポツはありましたが、午前中は晴れている時間が長く暑いくらいでした。

初心者向けの「カントリーコース」でボチボチ練習。

久々で張り切り過ぎて、初心者の方が練習したりするスペースも飛ばしてしまい、係の方から指導を受けました。

その代わり「エンデューロの人ですか?」と聞かれ「草レース程度ですが。」と答えると、HSRエンジョイエンデューロで使用しているカントリーコースの内側にあるコースも走って良いと許可をいただき、コンパクトですがグルグル回る楽しいコースを走る事が出来ました。

途中、チャンピオンコースも行ってみたのですが、なんせ走る人が少なく土がならされていないからフカフカの湿った土にフロントタイヤが取られて楽しくない。

この日は、カントリーコースでの練習をすると決め練習をしました。

クルクル回るコースなので、フラットトラックで習った事が生かせそうな予感。

今までは、楽しようとギアを1つ高めで走ったりユルユルとした走りをしていましたが、今回は短くてもストレートはその速度にあったギアでしっかりと加速をし、慣性力をつけてハンドルを切らずにバイクを寝かして曲がる練習をしました。

しばらくバイクに乗れてなかったIM氏を抜いたり、後ろから煽ってきたMK氏に負けじと走り、今回はコケもせずコーナーで刺される事もありませんでした。

以前よりコーナーまでの進入速度が上がっていて、コーナーリング中の姿勢や加減速の動きもスムーズで、うかつに抜きに行けなかったとお褒めの言葉を頂きましたが、ドラえもんのスネオのセリフのように「おっさんのくせに、生意気だっ!!」と言われたとか言われないとか(笑)

その後も練習を続けていたら、メリハリをつけて走っているとリズムが出来てきて、1周だけパイロンスラローム時のような感覚で、アクセル「オン」「オフ」の繰り返しをテンポよく丁寧に行っていたら、ペースは上がっているのに、エンジン、チェーン、サス、バイクが痛まないようなスムーズな動きをしてくれて乗っている私も気持ちよく乗っていられた周がありました。

まさにフラットトラックでの練習の効果だと言えますが、その効果を引き出せたのは、この1ヶ月快適な室内とはいえ筋トレ&有酸素運動してきた身体も安定した走りに繋がったのではなかろうか?と自分的には思っています。

その後もギアを高めに固定して6割位で走る練習をしていたら、若者2人が後ろを走っているペースと一緒だったので、流しているとそのうち1人の若者が追い付いてきたので、その瞬間ペースを上げて逃げるといった練習をしてみたり、ラインを変えて走ってみたり、整備をされた広いコースだから出来る練習を楽しみました。

午後に入って1回走ってから休憩していたら、スコールのような雨が降ってきて、雷警報も出たらしく、走行禁止となり待機していましたが警報解除後には、身体も気持ちも冷めていたので、練習終了としました。

バイクの練習も充実したものが出来て、いつものメンバーや初めましての若者とバイクに関するバカ話で盛り上がり最高の1日でした。