2017年10月11日水曜日

小排気量車におススメのツーリングコース???

先日バルパンサー号(WR250R)の定期点検をYSP大分さんに出した時に、後の2台、バルイーグル号(BW's125X)、バルシャーク号(XTZ125E)も定期点検出さんといけんなぁと思いつつ今日まで過ごしてきたおっさんです。

そんなバルイーグル号の定期点検の予約を数日前に済ませ、本日、朝一でYSP大分さんに持って行きました。

今回は、点検ついでに、秋から冬にかけての寒さ対策を兼ねて、現在所有しているコミネの電熱グローブの電源を取るために、シガーソケットとUSBソケットが対になったDCステーションも取り付けていただきました。

ここ最近秋の気配を感じつつありましたが、この数日は朝夕は冷えるものの昼間は暑さが戻ってきており、わが家の息子も大事な中間テスト前に風邪をひいたりしておりました(笑)

そんな、さわやかな秋晴れの中、点検に行ったので、点検が終わった後にぶらっと走りたくなり、前回のブログでも宣言いたしまいしたので、久々普通のツーリングにでも行こうかと思い、YSP大分から出発いたしました。

まずは、YSP大分さんの前を走る県道207号線(医大バイパス)を挟間方面へ。

大分大学医学部入口を抜けた先の交差点(右奥にローソンが見えます。)を右折。

県道601号線を道なりに由布川渓谷方面へ向かい、県道52号線に合流したところを右折。

県道52号線から県道11号線(旧やまなみハイウェイ)に合流したところを右折。

別府方面へ下っていきます。


下の街中にいた時は暑かったのですが、県道11号線辺りに到着した頃は霧?雲?が発生していて涼しいと言うか若干寒さすら感じる気温になっていました。



近鉄・別府ロープウェイ別府高原駅から鶴見岳頂上を望むもこんな感じです。


バルイーグル号もここまでの行程、勾配のキツイ登りでしたが頑張って登ってきてくれました。

ただ、先に示した行程ですが、道幅が狭く、クネクネとしたコーナーが続く為、125cc位の小排気量車やオフ車だと楽しく走れますが、大きめな車体はストレスが溜まるコースと思われます。

ミドルクラスまでが楽しめるといった感じでしょうか。

さぁ、県道11号線を下りきってしまうと、国道10号線に出てしまいます。

今回は、なるべく大きめな車通りの多い道を取通らず走るツーリングと勝手な目標を作って走っていました。

という事で、このまま10号線へは降りられません。

下っている途中、左折して国道500号線へと入ります。
ここは国道と言っても空いているから大丈夫。


途中、別府温泉の1つ明礬温泉を通過します。


温泉らしい、玉子の腐ったような臭い??硫黄の香りが道中漂います。
写真は、湯の花を作る小屋。



明礬温泉を過ぎると。


別府一のビュースポットと銘打った十文字原展望台の看板が右手に見えて来ました。


せっかくだから立ち寄ってみると…
絶景の別府湾????


APU(立命館アジア太平洋大学)???
今回は、霧の為見通し悪しでした(泣)

十文字原展望台を出ると大分自動車道の横を走ります。
「内かまど橋南」という信号のあるT字路を右折し、県道218号線をしばらく走った後、途中関ノ江に向かう道を経由して国道10号線まで一気に下ります。

この下りも気持ちよく流して走れますよ。

国道10号線を速見郡日出町まで走った後、日出町の街中を抜け県道643号線に入ります。

そこから杵築市内に入り、その後は国道10号線を走ります。

ここからが、辛かった。

それまでは、車通りが少なく、ライバルは軽トラ位でしたが楽しく進めていたのに、国道に入った途端、車通りが多くなりペースがダラダラとしてキツかったですね。


でも、こんな景色を見たら気持ちも晴れ晴れです。


で、今回の目的地、「大分空港」に到着。
駐車場の脇にちゃんと駐輪場もありましたよ。
駐車場の出口側から入り、手前にあるインターホンを押して係の方を呼ぶとゲートを開けて下さり、駐車券を渡してくれます。
車と一緒で30分は無料だそうです。

ところで、「大分空港」って、どこか旅行するの?誰か見送り?お迎え?
いいえ…


コレ(味噌亭さんのねぎ味噌ラーメン)を食べる為にわざわざ「大分空港」までやってまいりました(笑)

バイク乗り仲間のもくしゅんさんからおススメと聞いていたので、お昼ご飯はココにしようと決めてツーリングの目的地を「大分空港」としたのです。

お味は、トンコツ圏内の九州の中では美味しい方だと思います。(って、お前何様だよ)
空港内であるのでお値段はちょいとお高めに感じました。


ラーメンを食べ終え、展望デッキに出てみると、離陸準備をしている飛行機が待機していました。
離陸までを見送って駐輪場に行ってみると、50分で駐輪代は50円でした(笑)
駐輪料金はちゃんと設定されているようですが、詳しくは聞きませんでした。


さてさて、帰りもノン国道チャレンジは続けます。

まずは、空港を出てすぐ右折(国東方面)後の交差点を左折(豊後高田方面)し、県道404号線を西進します。

途中、右折し県道34号線に入ります。

オレンジロードなる看板が見えてきたので、左折。

「大分空港道路」杵築IC方面へ。

杵築ICに到着しましたが、このままでは街中に戻ってしまうと思い、大田村を目指し、県道49号線を北上。(なんでわざわざ遠回りなんだよ)

途中、先日の台風の影響か?バイパスが通れずに旧道を通り、県道31号線に乗り、山香方面へ向かいます。


どこら辺かは忘れましたが、大田村の辺りだったと思います。
稲刈りも終わり、秋の気配を感じる気配でした。


バックショットも撮ってみた。(笑)


大田村の中にはこんな感じの面白くも、安全を意識した方言バリバリの標語を書いた看板が何箇所もありました。


ちなみに上の写真の裏側。
でぇじもッくがよく分かりませんが、たぶん大事にという事だと思われます。

山香からは、国道10号線を北上し、右折して県道42号線にのって県道24号線を経由し「大分自動車道」速見ICへ向かいます。

速見ICからは、県道24号線で国道10号線まで下り。

ここからは、もうどうしようもないので、国道10号線を走り、大分市方面へ。


途中、田ノ浦ビーチで停車。

その後、なぜかまたYSP大分へ戻り、もくしゅんさんと合流。

店内でお茶して、私のツーリングの土産話、バイク談義、世間話等々ダベってから帰宅。

もちろん帰りも国道を外して帰ったが故、変な住宅街さ迷ったりしつつ、無事に帰り着きました。


オフロードも楽しいですが、こういった狭いクネクネした舗装路を小排気量車で流すってのも楽しいもんだと改めて感じました。

今度は、また長距離ツーリングだねぇ。
またオフイベントが迫ってきていますので、この約束は、すぐには果たせそうにありません(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿