2016年5月2日月曜日

今夜はカレー



ちょこっとツーリングから帰ったついでに、自宅近所のスーパーでお買い物をして帰宅。

今夜はカレーをリクエストされていたので、それなりの物を買って帰りました。

今日のルーはジャワカレー、スパイシーブレンド(* ̄∇ ̄)ノ




お肉は、当初出汁用にシチューカレー用の肉を買って、他にカルビ肉とかを買い、カレーとは別に焼いてご飯にのせてルーをかけようかと思っていました。

スーパーのお肉コーナー前で肉選び。

お値段を見て(;゜∇゜)

はい、カルビ消えたぁ(^o^;)

出汁用のシチューカレー用の肉は予定通りちょこっと買い、後は牛小間切れを購入。

まずは、その肉に半玉分のおろしニンニクを混ぜ混んでおきます。

肉の色が悪いのは、古いからではなく、ニンニクに反応して変色しているんです。




んで、良く聞く玉ねぎのみじん切りを飴色に炒めます。

もちろん、具材用に櫛切りにした 玉ねぎも別に用意しています。

後は、普通のカレーの作り方と一緒かな??


具材が浸る位の水を張り、沸騰させアク取り。

煮込みだしたら、コンソメを3粒投入。

10分位煮込んだら、一旦火を止めルーを投入し混ぜ混む。




ルーが良く混ざったら、コーヒー少々。




チョコレート一粒。


嘘のように見えるかも知れませんが、これらを入れるだけでコクが出ます。


後は、コトコト煮込むだけ。


煮込んでいる間にサラダを作り…




こんな感じになりました。

自分で言うのもなんですが、素人レベルの話でしたら、久々に上手いカレーが出来ました(^^)v




モコまっしぐらな味に仕上がりました。

犬にカレー食べさせて良いのか?
コレは嫁さんが与えたのですが、カレーに対する食い付きが異常だと言うので撮っておきました。



Posted via Blogaway

ちょこっとツーリング。

今日は、バルパンサー君(WR250R)の定期点検とリコール的なお知らせがだいぶ前に来ていたのでどちらもお願いしにYSP大分さんへ。






その作業で燃料タンクやらを外すので、以前購入させていただいていた中古のラジエーターガードを装着していただきました。

コレで林道、エンデューロもドンと来い??(^o^;)






点検も無事に終わり、とっとと帰れば良かったのですが、普通に街中を帰っても面白くないので、YSP大分さんが以前blog 空いた時間でツーリング!宇曽嶽神社(ヤマハ・YSP大分) で紹介してくださっていた宇曽嶽神社へちょいと寄ってみました。

このblogに書かれているように絶景で心地よい風にも当たれる良い場所です。

今日は駐車場までとしました。

ここの周辺は他にも面白い所があります。
それもこれもYSP大分さんのblogのお陰で巡ってみようと言う気になりました。

その参考blog
  空いた時間でツーリング・浅内林道(ヤマハ・YSP大分)

  ふらっとツーリング〜その1(YSP大分・ヤマハ・初心者・女性)

  妻と林道ツーリングに行ってきた。野津原・浅内林道(ヤマハ・YSP大分)

  ふらっとツーリング(YSP大分・ヤマハ・初心者・女性)

こん回、リンク用にYSP大分さんのblogを探す作業で今までのblogを閲覧しましたが、上記以外にも色々と参考になるツーリングプランがあり、YSP大分のblog侮れんなと思ったりしました(^^)


これで気持ち良く帰るかと思いきや…

宇曽嶽神社への入口のあるしあわせの丘の頂上付近の分岐を野津原?青年自然の森方向へ行っちゃいました。




霊山経由で帰ってみました。




ココも景色は最高です。




ただし、クネクネ狭い道が続きます。

でも落ち着いてカーブミラーを確認しつつブラインドコーナーはいつでも止まれるもしくは自分の技術力で避けられるはんいのスピードで下って行けば、対向車が来ても慌てる事はありません。


ココを下りきると、帰宅ラッシュの街中を帰らなくてはなりませんでした(>_<)






自宅に近付き、あと少しと言う所で、給油をしてから帰ろうと思ったのにGSとは違う方向に曲がってしまいました。

道を修正しようと、方位的にこっち曲がれば何とか行けるかな?といった方向へ曲がってみました。

もちろん通ったことのない道。

ある程度行ってみると行き止まり(T_T)

引き返しつつ勘で、細い道に入ってみる。

良く分からない田んぼ道に入り込んだ時に、田んぼの中にキジを発見!Σ( ̄□ ̄;)

あまりに綺麗だったので携帯を取り出しているうちに物凄いダッシュで逃げられました(>_<)


畑仕事をしているおいちゃんに道を聞いたり、そんな交流が出来るのもバイクの良さですよね。

まぁ、結局何言っているか分からなくて適当に走っていたら、元の道に戻ると言う感じでしたけど、近所にあんな綺麗な景色があるトコがある事が分かっただけで良しとしましょう。



Posted via Blogaway

膝小僧って今も言うのかな??

厄年とは良く言ったものですね。

決して厄が本当にあるとかなんとか言う話ではありません。

良く聞く、厄年の年位は体力的、色々な面をかんがみて大変な年に感じるとの事についてです。

今日、職場でコケました( ̄▽ ̄;)

ちょいと高い段差を勢い良く駆け登ろうとして、自分は余裕を持って飛んだつもり……

しかし、結果は段差の上の角に爪先が引っ掛かり転倒(T_T)

ガッツリ左膝の膝小僧を擦りむきました。

今日から薄手の作業着に変えたばかりだったので、破けちゃいました(;^_^A

また補修しないとな( ̄▽ ̄;)

仕事用だからさすがにアップリケは怒られるなf(^^;

んで、擦りむいた膝小僧がコチラ。

汚ない膝で申し訳ありませんm(__)m

綺麗にヤスリがけされたようになっておりました(ToT)

いつまでも、若いつもりでいたら怪我をしますね。

おじさんはおじさんらしく、ゆっくりと行動しなくては。

ゆっくりと言うより、余裕を持った動きと言えるように優雅な動きを目指したいと思います(^^)v

大人になって膝小僧を擦りむくとは思ってもみませんでしたf(^^;

皆さんも、お仕事される際は慌てず急がずスムーズに(^_-)

久々のトライアルバイクで基礎練習。

久々のblogアップ(;^_^A

プライベートがバタバタしていて落ち着きませんでした。

最近、ボチボチ落ち着いてたかと思ったら地震。

大分市内のわが家は被害と言う被害はありませんでしたが、未だに続く余震に安心は出来ません。

私の仕事は、ある程度の震度がある地震があった場合は、とりあえず職場に集合しなくてはならないので、しばらくは落ち着きませんでした。

そうは言っても心配し過ぎていてもストレスが溜まります。

通勤からバイクのリハビリを始めて、今日は久方ぶりにバルパンサー君(WR250R)を引っ張り出し三重町の某所へ。

いつもお世話になっている師匠と遊びながら学ぶトライアルバイクの練習をしてきました。

基本の八の字からスタート、毎回外足過重を言われていましたが、今日はそのポイントが掴めました。

感覚を覚えると面白いように八の字が描けるようになりました。

その後は、2m位の高さの土手のような勾配の坂を降りて、向かいの同様の坂を登るといったもの。

下から見たり、歩く分には怖さは感じませんが、バイクに股がりスタンディングでの目線から坂の下を見ると慣れるまで怖い勾配です。

降りるときは、エンブレやリアブレーキを上手く使用して降ります。

登りは、まっすぐに登る際はトルク十分のトライアルバイクならゆっくりとアクセルを開ければグイグイ登っていきます。
 
但しこの下り登りの時も、ステップへの過重が大事との事でトラクションを感じながら操作するそうです。

それも慣れてくると、新たなミッションが。

登りの時に緩く曲がりながら登る。

コレがなかなか出来ません。

ステップの過重のかけ方が上手く出来ていないので、楽なまっすぐ進む方に逃げてしまったり、曲がれずにまっすぐ進んでしまいます。

何回も何回もやってみて、出来た!!と思えたのは数回でした。

休憩中に師匠やコースに来ていらしたトライアル選手の方々とお話をしていると、トライアルバイクを乗っている方々はやっぱり考えと言うか視点が違うなと思いました。

グッドライダーミーティングの話をしていると皆さんはバイクの基本特性を理解し操作しているので、素人の人々がするちょっとした事がなんで??なご様子でした。

私ともう一人の二人で基礎練習をさせていただいていましたが、皆さんに冗談でビギナー大会に出られる等言っていただいていたとかいないとか(^o^;)

久々、がっつりバイクに乗れて楽しかったけど疲れました( ̄▽ ̄;)

今日は楽しすぎて写真を撮っておりません(;^_^A