2016年8月30日火曜日

自分でバルシャーク号(XTZ125E)のリアタイヤのタイヤ交換を初めてしてみた(^^)v

オフロードバイクのタイヤ交換、難しいのかなぁ??


自転車のタイヤなら交換した事あるけどなぁとか思いつつ暫くの時間が過ぎていました。


初めてするにも新品タイヤでするにも勇気がいるなぁとかグズグズしていたら、チャンスが巡ってきました。


わが家のバルシャーク号のリアタイヤが消耗し過ぎて交換時期を迎えていたところ、まだ山の残っているXTZに使用していた中古タイヤをいただける事になりました。


こんなチャンスはない!!と思いこの中古タイヤでタイヤ交換の初チャレンジをする事に決めました。


多方面からタイヤ交換に関する情報を集めつつ、自身もYou Tubeで予習をするなど準備を進めてきました。


そこで、タイヤ交換に必要と教えていただいた木枠を自作しました。


これのサイズもネットでオフ車のフロントでもリアでも使えるサイズを吟味しこのサイズに決定。





 さてこの木枠をどう使うかはこれから説明いたします。





さて、タイヤ交換をする前に、まずはホイールを外しましょう。




木枠は、このようにホイールを置くために使用します。

「そのまま床に置けばいいじゃん。」と思われるかもしれませんが、バイクのホイールには、チェーン駆動用のスプロケット(歯車)、反対側にはブレーキドラム(もしくはディスク)等付属品があり、その部分の方がホイールより飛び出しているので、体重をかけたりしてタイヤ交換をする際にそのような部分が傷つく恐れがあります。

そこで、この木枠、ホイールは固定しつつ付属品は傷付けないといった感じです。

まずは、タイヤの空気を抜き、専用工具を使用し虫ゴムを外します。

んで、木枠に乗ったタイヤの上に乗っかりホイールからタイヤのビードを落とします。

しっかり落とした後、タイヤレバーを使用しホイールからタイヤを外していきます。

初めての作業だったので、必死になりすぎて写真があまり撮れませんでしたが、とにかく一発目を外すのに苦労しましたが、一発目が外れたら、結構順調に進みました。

根拠はありませんが、やれそうな気がしていていた予感は当たりました(笑)




とりあえず、こんな感じで借り物のタイヤレバー2本使って外していきました。

右下のビートを押さえる工具も借りましたが、あんまり意味がない感じだったかな?





全部外すと、こんな感じ。

チューブを膨らましているのは、外す時にタイヤレバーとホイールリムの間にチューブを噛ませて穴を開けてしまっていないかの確認中です。

バルシャーク号のホイールリムは鉄製なので、内側は錆び錆び、チューブにも錆が付いていました。

ある程度錆を落としてから、中古タイヤの装着です。




いただいた中古のタイヤの片側のビードを入れ終わった状況。

コレを入れている最中に、あっ?回転方向!!と思いましたが、このタイヤは回転方向のないタイプだったようで、やり直しがなくて一安心しました。

中古だから関係ないかな?とは思いましたが、チューブタイヤの場合、タイヤ側面にペンキで印が付いている所とエアバルブの位置を合わせるとタイヤを取り付けた時のホイールバランスが取れるという事で、その位置は合わせておきました。

片側が入った状態で、チューブに軽く空気を入れてみてある程度の位置調整。

再度空気を抜いた後、反対側のビードも入れ終わり、 空気を入れてみる。

チューブレスタイヤならビードが上がった瞬間「パンッ!!!」と大きな音がするのを覚えていたのですが、チューブタイヤはどうか知らず、規定値の空気圧まで空気を入れたら、いつも空気を入れる感じで何の音もせずに空気が充填されていきました。

タイヤを見てみるとまぁビードもちゃんと上がっている感じ。

心配だったので、400Kpaまで充填してみましたが、タイヤが硬くなるだけで他に変化はありませんでした。




奥が、外したタイヤ、手前が取り付けたタイヤ。

外したタイヤもサイドは山が残っていましたが、真ん中あたりのブロックの山の高さが違います。




交換後のホイール。

一時様子をみましたが、とりあえずは空気の漏れはないようです。

せっかく交換したタイヤですが、今回はオンロード向けのタイヤを履かせたスペアホイールを取り付けました。

ちゅうことで、オフタイヤは暫くスペアホイールです。

今回、自分でタイヤ交換してみて思った感想ですが、やれない事はないけど大変。

慣れかもしれませんが、今日は1本のタイヤ交換しただけで腰が痛くなってしまいました。

タイヤ交換工賃ってちょこっと高いかな?とか思っていましたが、技術、労力等々加味すると妥当なのかもしれません。

安さを選ぶか?楽をえらぶか?

私は、自分のバイクくらい自分で出来ることを増やしたいと思っています(笑)


0 件のコメント:

コメントを投稿