2015年12月31日木曜日

今年も一年間お世話になりましたm(__)m

今年は九州だというのに雪から始まった1年でしたが、結局今年もバイク、息子とで終わった1年だった気がします。

1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月

今年を振り返ってみると新しい相棒(バイク)が増え、バイク絡みの新しい人間関係も拡がり充実した一年間でした。

毎年バイクばかりだったと思いますが、今年の後半はホント家族に呆れられる位のバイク浸けの日々だったと思います。

来年はペース配分をちゃんと考えて年末に倒れる事の無いよう気を付けましょう(;・∀・)

私に関わって下さった皆様、本年は大変お世話になりました。

来年も宜しくお願い致しますm(__)m

2015年12月15日火曜日

松山千春様のコンサートに嫁さんと行ってきた(^_^)v

本日の松山千春様のコンサートに嫁さんと行ってきました。

そのコンサート松山千春様がで歌って下さった曲目です(^^)

誕生日を明後日に控え、50代最後のコンサートと言う事で気分も高めのご様子でした(  ^∀^)

アンコール1回目の微笑と言うのはお客さんの反応が良いときしか歌わないと言う事で、大分のお客さんの反応をだいぶ喜んでくれていました(^_^)v

私も大好きな「大空と大地の中で」は皆で歌おうと言われたので楽しんで歌いました(^^)

ご本人も認めてはいましたが、昔の曲が流れると立ち上がったり手拍子が出たりで大盛り上がりでした。

曲も良かったですが、話も面白かったり、政治の話、生きると言った話。

話が深刻になりすぎるとオチャラケたり、口は悪いですが人の気持ちの分かる方と言うのは十分に伝わってきました(^^)

少し早いですが一年の締めくくりを良い形で迎える事が出来ました。

2015年12月13日日曜日

親子料理教室(~お菓子教室~ クリススケーキ)に親子で参加してきた(^_^)v

大分県栄養士会開催の上記の教室に息子と参加してきました(^_^)v

参加するまでは、私には内緒で嫁さんに「ホントは行きたくないけど、お父さんがゴリ押しするから。」とか言っていたらしいですが、どうなった事やら(  ̄▽ ̄)

受付を済ませ、会場に行ってみると見たような顔が半数以上( ̄▽ ̄;)

職場の知り合い多数が親子で参加していました。

とりあえず、エプロンと三角巾を……

息子のは息子が家庭科の授業で作ったエプロンで良かったのですが、私のはサイズが合うエプロンがなかったので、嫁さんのを借りてきて着ましたが、ツンツルテン。

同期のTさんに写真を撮られてしまいました(T_T)

もう、吹っ切れて「可愛いやろ?」と言う余裕すら生まれてきました(^_^)v

参加者は4班に別れていました。

みんな揃って挨拶をした後、手洗い。

事前にスポンジケーキ作りのお手伝いをするか、それはせずにデコレーションするかで別れていましたが、息子にはスポンジケーキ作りから体験してもらいました。

ウチの班では一組の親子さんだけがデコレーションに残っていましたが、後からお手伝いをしますと思いつつスポンジケーキ作りへ。

まず息子は薄力粉をザルで濾します。

他のお友達は、卵の卵黄と卵白を分けます。
失敗しないポイントは分けた卵白はボウルに入れる前に手間がかかってもひとまず小鉢的な物に一旦入れるんだそうです。

何故なら、卵に血が混ざっていたりしたらボウルに入れる前に避けられるからだそうです。

今回もそう言った感じで避けられた物がありました。

小さなお友達も上手に卵黄と卵白を分けていました。

分けた卵白を混ぜ混ぜしていきます。

息子は初めてのハンドミキサーを使い卵白を泡立てていきます。

褒めてあげると、行く前はブツブツ言っていたらしいですが、楽しみ出していました(^^)

他のお友達と交代しながら混ぜ混ぜしていました。

途中グラニュー糖を半分ずつ混ぜては入れていきました。

仕上げは回転を徐々に落としエアを抜いていっていました。

良く泡立てたらボウルを逆さにしても泡が落ちませんでした( ̄O ̄;

卵黄の方は、サラダ油、牛乳、バニラエッセンスを入れて良く混ぜてくれていました。

卵白を泡立てて作ったメレンゲの中に、卵黄を混ぜた物を合わせて混ぜ混ぜ。

にしても黄色が濃い。

栄養士会の方に聞いてみると、良い卵を使用しているからだとか。

卵黄が混ざってきたら、最初にふるった薄力粉を半分ずつ混ぜたり入れたり。

良く混ぜたら型に流し込む。

何回か型をテーブルに落としエアを抜いていました。

天板にのせて、予め温めておいたオーブンに入れて25分ほど焼くらしいのですが、後は予め焼き上げてあるスポンジケーキのデコレーションです。

お待たせしていた一組の親子さんにわが家ともう一組の親子合流でデコレーション。

各班オリジナリティ溢れていて素晴らしいデコレーションでした(  ^∀^)

このデコレーションしたケーキは後で皆で試食する用。

次に、小さめなスポンジケーキをデコレーション。

これはお持ち帰り用。

私も息子もそれぞれデコレーションしました(^_^)v

やってみると結構楽しかった(  ^∀^)

こんなんなりましたが、どちらが父でどちらが息子かはあえて言わないでおきます(^^)

お持ち帰り用のケーキをデコレーションした後は、お待ちかねの試食。

こう言ったら失礼ですが、意外にも美味しかったです。

ケーキもスポンジも最高(  ^∀^)

特にスポンジは、やっぱり卵が良いからかオレンジがかっていました。

ケーキ作りの後は、オーナメント作り。

これもまた親子で楽しめました。

最後に軽いゲームをして遊び。

料理をしたら後片付けをしなくちゃいけないと言うことで、子供達皆でお片付け。

洗いもの、拭き取り、皿なおし、皆家でしているか?していないのか?良く頑張っていました。

帰りは、お土産(写真は大人用1人分)まで頂き大満足な半日でした(^_^)v

これで1人1000円は安いでしょう。

家に帰り、嫁さんに見せたら大喜び。

夜勤前に早飯していましたが、食後に私のケーキを一口食べたら止まらなくなり、結局2/3程食べていました(^_^;)

息子も夕食後、自分でデコレーションしたケーキを食べていました。

切れ目から見えるスポンジの色わかりますかねぇ。

今年のクリスマスは手作りケーキにしようと言う事で家族一致で決定しました(^_^)v

とりあえず初トライアルバイク体験してきました(^_^)v

師匠のトライアルレッスン。

体験程度に参加してきました(^_^)v


「道の駅きよかわ」に集合。

私の他にグッドライダーミーティングでお見かけする2名と合流。

師匠到着後、豊後大野市清川町の某所??へ移動(^^)


ちょこっと師匠のデモンストレーションを見せて頂いた後、トライアルマシンの車重が軽くトルクもあるので体重移動でタイヤにかかるトラクションが簡単に変化する事等お話を聞かせて頂きました。


午後から大分市で用事のある私は見学だけで帰ろうと思っていましたが、何故かヘルメットとオフブーツ、プロテクターだけは車に積んできていました(  ̄▽ ̄)


師匠からトライアルバイクを差し出して頂いたので、せっかくの誘いを断る事は失礼にあたるので、もちろん乗らせて頂きました(^_^)v






乗せて頂いたバイクは2st、250ccのマシンです。

コンペモデルだったかな??

独特の形状とステップからメチャクチャ離れたチェンジペダル等オフ車とも違う感覚です。

シフトチェンジはチェンジペダルの前に左足を投げ出して踵で手前に引き上げるようにチェンジアップするとか驚きの連続ですΣ(゜Д゜)

タイヤの空気圧はリアは0.3kg/c㎡とか言っていました(^_^;)

どんな路面状況でもトラクションを得る為のようです。

乗った感想はとにかく軽い、トルクフル(  ^∀^)


まずは8の字の練習。

オフロードも教えてもらったりしているので何となくリーンアウトで回れますが、倒していくと急にカクッとフルロックした時にバイクが倒れこんでいくのにはさすがにビビります(^o^;)

一回だけリア荷重で加速したらフロントが浮き始めたのですが、ビビってアクセル戻してしまいました(T_T)




お馴染みのパイロンスラローム。

ですが、パイロンの置いてあるところは轍があり凹んでおります。

師匠の意地悪な愛を感じます( ̄▽ ̄;)

ウソウソ、そう言ったところでトラクション、荷重、リアブレーキ、半クラッチ等々を駆使して極低速で旋回するのはかなりの練習になると思います。

偉そうな事は言っていますが、もちろん私はちゃんと出来ませんでしたよ( ̄O ̄;




こんなものも用意されていました!!(゜ロ゜ノ)ノ

師匠の使用例を見ると、とりあえずどれかのパイロンの間から入りとりあえずパイロンの間は全て抜けます。

抜けて直ぐにフルロック、旋回入ったパイロン間と直角に交わる方向のパイロン間に入って行くと言う変態……いや大変なライディングの練習です。


ガッツリ1日遊んでいたかったのですが、午後の予定の為に後ろ髪を引かれつつ師匠達とはお別れいたしました。


今回は試験的な試みだったので今後はどうするか検討課題となりましたが、前回のコーナーリングの実践もそうですが、大人数になりすぎても指導しきれない内容ですので、希望者の希望日(もちろん師匠の都合がつくのが絶対条件)に開催してくれるとの事。

私はもちろんこれからも指導していただきたいのですが、付き合って下さる方募集(^o^;)



Posted via Blogaway

2015年12月12日土曜日

今年最後のYSP大分さんのツーリングに参加してきました( ^∀^)

 詳細はコチラ↓↓↓↓
『県南ツーリング』に行ってきました!(ヤマハ・YSP大分)


社長いつもまとめるのも早いし、写真をメールでくれるのも早い。

仕事が早い(^o^;)

コチラでは私が撮った写真と社長に撮って頂いた写真をアップ(^_-)






まずは道の駅佐賀関でYSP大分から出発した本隊と私他3名が合流。






佐賀関での一コマ(^_^)v






津久見市、浜茶屋到着。




浜茶屋名物「まぐろステーキ」(醤油ソース)。




眼下にマリンカルチャーセンターが見えます。







高平展望公園にて。








道の駅蒲江にて。












佐伯で本隊と別れて直後、床木ダム下からの景色。


マスツーリングもソロツーリングも楽しんだ1日でした(  ^∀^)



Posted via Blogaway

2015年12月5日土曜日

快気祝い、林道ツーリングに行ってきた(^^)v

YSP大分で知り合ったバイク乗り同士で林道ツーリング(^_^)v
その中のお一人?事故後の復帰祝いを兼ねてのツーリングです(^-^)
まずは臼杵の林道から。








以前、一人で行ったりYSP大分での林道ツーリングで行ったことある林道でしたが、以前とは違い路面に轍が出来ていたり、ガレていて面白い路面になっていました(  ̄▽ ̄)


途中で休憩。
バイク談義で花が咲きます(  ^∀^)
大人数で行くツーリングではないので話しすぎて少々遅くなったって構いません(^^)



お次は本庄から三重方向に向かう林道へと向かいます。




ここからあんなことになろうとは(^_^;)


快気祝いなのに、ご本人様転倒!Σ( ̄□ ̄;)


ここら辺からさ迷い出したのかな??




初めてノコギリ使っての強行突破をしました。
それにしてもあのノコギリ小さいのに良く切れたなぁ(^^)


ノコギリ使った後は岩の出現(;・∀・)
このあと通行不能な場所だったり、結局戻ったりで楽しい冒険気分を味わえました(^^)v

戻っている途中。
使っている形跡のない路面状況ですもんね( ̄▽ ̄;)


こう言う路面だと走りやすいし、使用されている感があるので安心出来ます(^^)
この後にお湯を沸かしてカップラーメン&淹れたてコーヒーを飲みました(^^)v
寒かったけど、だからこそ美味しくいただけました(  ^∀^)

ご飯を食べた後、間違えた道のリベンジをすべく反対側から再度アタックです(^-^)

20秒前後、私の笑い声の前ぐらいに当日の主役が危うく崖に落ちそうな場面がありました(;・∀・)
拳より大きめな岩に乗ってしまってフロントが浮き、今度はリアタイヤが乗ってしまい向きが大きく変わってしまったんでしょうね。

撮ってはいませんが、かく言う私も似たような感じで山側に吹っ飛ばされそうになったのは内緒です(^_^;)

この頃から思っていたんですけど、私がカメラを回すと主役のMさん転んだり、危ないシーンだったり。
前回の林道ツーリングも私がカメラを回しているときに前を走る方が転倒。
これはもしかして呪いのカメラか!Σ( ̄□ ̄;)


この途中の分かれ道が2度目に通っていたらしく、当日のM岡探険隊隊長が気がつかなかったら、またさ迷うところでした(^o^;)


紅葉がまだ残っていて綺麗なシーンが何度かありました。
この動画の最後の舗装路が見えてきた時は、なんとも言われぬ安堵感に包まれました。




林道を走っているときは体も動かすし、意外に低速なので気にならないのですが、走りやすい舗装路で気持ち良く走ると寒さが身に染みます。


帰りつく頃には真っ暗になっていました。
転倒者がいたり、私も危ないシーンが何回かありましたが、皆さん無事に帰宅し楽しい一日を過ごすことが出来ました。


M岡探険隊、今度の出動はいつにるのかな??