2014年10月31日金曜日

紅葉狩りツーリング??

今日の耶馬溪(^_-)
まだ早いのかなぁ?遅いのかなぁ?
緑の葉があったり枯れた葉があったり(^o^;)
時期になるとオレンジ色で綺麗な紅葉ロードはもう少しといったところです(^^)
三連休の参考になるかな?(^_^;)




中津市山国町では「かかしワールド」開催中(^^)
英彦山を抜けて北九州市に入りましたが、耶馬溪よりも英彦山の方が色づきが良かったかも(  ̄▽ ̄)
今日は、どんよりとした空模様でしたが、暑すぎず寒すぎずツーリングにはもってこいの温度でした(≧▽≦)






無事に帰り着きました(^o^;)
何だかんだで北九州らへんをブラブラして帰ったらちょこちょこ雨に降られて、日出から別府、大分と本降りになってきました(T_T)


2014年10月18日土曜日

天国から地獄???結局…

御覧のようにツルツルになったネジ山をYSP大分様、いや会長様に補修していただきサスペンションは無事復活(^^)v
長めのボルトも用意していただきやっとマッドガード装着出来ました(≧▽≦)
でも、やっぱり純正インナーフェンダーだとパッとせんなぁ(^o^;)
社外頼もうかしら(  ̄▽ ̄)


この後、上記の社外フェンダー装着となりました。

2014年10月12日日曜日

天国から地獄???

 カーボンマッドガード来たーっ(≧▽≦)
 と思ったけど、台湾製なので説明書がない(T_T)

下向き?

上向き?

 どう付けようか?と悩んでいましたが取り付けように付属していたボルトが純正と同じ長さなのでナットがかけられない(>_<)

リアサスペンションの下側取り付けボルトの飛び出たところに
ナットをかけて取り付けるようですが???


下が純正ボルト、上がマッドガードに付属してきたボルト。
まったく同じ長さ、ネジ部分が飛び出ない為、
マッドガードを取り付けるナットがかからない。

 台湾製だからしょうがないかf(^_^;
 純正フェンダーだと何だかやっぱり格好悪い。
 インナーフェンダーも交換しようかなぁ(  ̄▽ ̄)

 とりあえず長めのボルト探さないと(^o^;)

 仕方がないので、送料無料になるように調整用に頼んだミッションオイル用のキャップをアルミ製の物に交換(^^)

全然見えないトコだけど(^o^;)

 最後にサスペンションの取り付けボルトをトルクレンチで締め付けていたら、左はバッチリだったのに、右のボルトは締めていくとニュルッと嫌な感触f(^_^;

 外してみてもボルトは異常なし。

 結局、受けのネジ山が崩れていたみたい(>_<)

 サスペンションの付け根がガタガタしてる(^o^;)
 早めにタップたててもらわないと(T_T)

親子で林道ツーリング(2014.10.11)

 またも台風19号が接近中の週末(泣)
 
 今日はとりあえず休みだったので、何をしようかと…

 妻は用事があり家を出て、息子と二人きり。

 お昼ご飯をどうしようかと考えていたら…

 そうだ!!!!
     私「今日は山でラーメン食べないか?」

     息子「行く行く(喜)」


 決定。


 先日散策し忘れた林道をブラブラ出来るし、息子は喜ぶし一石二鳥。

 今回は、息子が一緒なので舗装林道を走る予定で装備もツーリングウエアにツーリングブーツ。
 息子にもヘルメット、グローブはもちろんの事、肘、膝プロテクターを装備させます。

 準備が整ったら、家を出てとりあえずコンビニへ

 お昼ご飯と息子のオヤツを買ったら出発!!
 と思いきや、駐車場で息子がおじいさんに「かっこええな。」と話かけられたり、お母さん世代の女性から「どちらに行かれるんですか?」と話しかけられました。

 どちらも私1人の時には全く経験の無いもの。

 やっぱり、子連れオフライダーは珍しいのかなぁ?(笑)

 息子のおかげでちょこっとした人との交流もでき気持ちよく出発です。


台風接近中の為、荒れ模様の海。


こちらの方が荒れている感じが伝わるかな?
この時、風も強くバイクが押される感じでした。


前回は志生木ダムのT字路を右に行きましたが、
今回は、左側へ
約1kmのほどよいフラットダート。



 山を登りつめると、山神社と書かれた鳥居


木の鳥居の左側の道を進むと…
お社がありました。



 結局、木の鳥居前の広場まで戻り1枚パチリ


 遠くに日鉱佐賀関の工場の煙突
今、どこら辺なのか分からず、携帯で調べてみると、

ココら辺だったみたいです。


さあお待ちかねの昼食です。
普通のカップラーメンも山の中で食べるだけで美味しく感じます。



 食後は、もちろん淹れたてのコーヒー
息子用にココアも用意していましたが、昼食とオヤツでお腹いっぱいになっていました(汗)

IHクッキングヒーターで慣れている息子は火を扱うチャンスがなかなかないので、
バーナーの火を使い、おっかなビックリで落ち葉や木の枝に火を点けていました。
こうやって、火の便利さ、怖さを経験してもらうのも良かったかな。
帰る前は、もちろん水をかけて完全に鎮火する事も一緒に行いました。



 お腹がいっぱいになったら、とりあえず山を下ります。
 下りのダートではリアタイヤをロックさせて滑らせては、息子とキャッキャッ言って遊んでいました。


 次の目的地は、携帯の地図で確認し山を越えて一尺屋へ行く事に

 フラットダートもそうでしたが舗装林道をのんびり進んでいると、いつもと違う景色が見えてくるなぁと実感。
 一人でブラブラも良いけど、息子とブラブラするのも色んな発見があります。



そんな発見の1つ
虹色に輝くミミズが道路を横断していまいた。
息子は初めて見る大きさ色に驚いていました。


真ん中のコンクリートのところまで降りて行き…


 この写真が撮れました。
(息子のアドバイスです。)
左側の沖合いに見える二つの島影は津久見市の無垢島。


こんな道をブラブラ 


途中、キウイ畑を発見しましたが、写真撮るのを忘れた(涙)
息子と二人で、こんなんなっとるんやなぁと感動。


この砂防ダムの下の広場で…


ちょっとした段差があったりしたので、オフロードごっこ
角度の付いた段差を勢いつけて登ったら、
二人乗りでいつもよりリア荷重だったので軽いウイリー状態
ここでも親子でキャッキャッ言って遊んでいたら、
バカ(服に付く草)がいっぱい付いていました。
まさしくバカ親子。



最後は、海でちょこっと遊ばせてあげて帰宅です。
ちなみに後ろの島は、臼杵市の黒島。 



息子を乗せるからそんなに変な事しないだろうとツーリングウエアで出かけましたが、
御覧のように泥だらけ(泣)


 XTZ125Eの方も分かり辛いですが泥だらけ。


 オフ車は汚れて何ぼですからね。


とは言いつつ、帰ってから洗車をし、ウエア、ヘルメット、ブーツ等を綺麗にしましたけどね。


親子で林道ツーリング、また連れて行って欲しいそうです。

佐賀関の林道は、まだまだ色々ありそうな気がするのでソロでも親子でも楽しみ!!


2014年10月9日木曜日

林道ツーリング、佐賀関大志生木~木佐上(2014.10.09)

 久々にちゃんとしたブログをしてみようかと(汗)

 10月9日この日は、台風18号のおかげで潰れてしまった週末の代休を一日いただいたので久々の平日休み。
 平日休みの良いトコは、妻も子供もいない休みを自分のしたい事で十分楽しめること。

 という事で、休日だというのにウキウキしていたら仕事の時より早起き(笑)
 先日のオフ会で目覚めた林道ツーリング!!
 以前も近所の林道を散策した事があったので、前日から佐賀関の山中を散策しようと計画中。

 

 行ったろか!!と気合の入った私の足元にわが家の娘モコちゃんが潤んだ瞳で訴えてきます(汗)
 ハイハイしょうがないなぁとゴミ捨てついでにモコちゃんと散歩へ出かけます。
 いつもなら近所をグルッと回って帰るのに、私の気持ちを知ってか?知らずか?いつにも増して歩き回ります。
 早く帰って林道行きたいと思えば思うほど遠回りをされます(泣)
 歩いているうちにポツポツきだすし(涙)

 やっとこさ家に帰り、オフロードウエアに着替えます。
 以前の私だったら、適当な服装で適当に出かけていました(汗)
 こういう自分になれたのもYSP大分のイベントでオフロード走行を色々経験させていただき、オフロード走行もそこそこ自信が付いてきました。
 自信がつけば、転ぶリスクは減るものの以前はおっかなびっくりだったオフロード走行もペースが上がったりするので、万が一のリスクが上がります。
 そんな時に助かるのが、オフロードウエア、プロテクター、ブーツ。
 完璧な装備に身を包んでいると心なしか、身も心も引き締まり安全に帰って来ようという気に(笑)

 そんなこんなで、家を出たらとりあえず国道197号線を佐賀関方面へ向かい、大志生木海水浴場から山側へ。

 志生木ダムまで上がると、T字路が現れます。
 とりあえず右側の道へ。

 落ち葉やチラホラ見える苔がはえたコンクリートの舗装林道を進みます。

 以前来たとは言うものの、林道なんて標識や目印があるわけでもなく適当に走ったので、もちろん今回も適当。

 走っていると、脇に草ボーボーだけど明らかに道であろうと思われる所を発見。
 以前ならチャレンジしなかったであろう道も、先日のオフ会で草っ原を走っているので怖くありません。
 躊躇無くチャレンジしてみると、道としてはフラットなのですが、路面状況がマディ。(泥でヌチャヌチャしている状況)
 途中、クモの巣は引っかかるわ、状況としては最悪です。
 でも、そんな状況を楽しむのが、オフロード?林道ツーリングの楽しみなのかも(笑)

 未舗装路を抜けて舗装路に出る時は何とも言えない安堵感があります。

 とりあえず一旦出た舗装路を高い方へ進みます。

 すると山の頂上付近に出ると道がひらけてきて、目の前にNTTの大きなアンテナが目に入って着ました。

 家から出て50分位経過していので、ここらで休憩。


NTTのアンテナ前にて


先程の未舗装路の御土産


淹れたてのコーヒーで一服


 一休憩したら、再出発。
 といっても、この日はお昼からXTZ125Eの点検をYSP大分に予約済。
 時間内には、帰らないと(汗)
 という事で、先程の未舗装路を逆走しその後は、携帯の地図で確認したら木佐上に抜ける林道がありそうなので、それで帰る事に。


未舗装路入口?出口? 


未舗装路、もうちょい入ったトコ


林道とXTZ125E


ここは、まだマシな道だったかも(汗)



 なんやかんやで無事に林道ゾーンを抜け出し、オウチ帰れました。
 帰ってすぐに、オフロードウェアは着替えて洗濯。
 ブーツ類は軽く洗い。
 XTZ125Eも整備していただくので下回りだけ洗車。
 
 YSP大分にも遅刻せずに間に合い、しっかり整備をしていただきました。
 これでまた、安心して林道に遊びに行かれる。(笑)


 
 林道ツーリングの様子を撮った動画をYou Tubeにアップしていますので、興味のある方は御覧下さい。